海と山に囲まれた風光明媚な土地『天草』。
今、各地で地方の衰退や疲弊が叫ばれています。熊本県の天草地方も例外ではありません。
基幹産業は、農業や漁業そして観光…。 若い人たちは熊本市内や福岡・大阪・東京などへ仕事を求めて出ていってしまうのが現状です。
高齢者比率も年々高まり、住民に占める65歳以上の割合はいまや5割を超える地区もあるという現状です。
私自身も熊本市内に住んでおり、年老いた親だけが天草に住んで居ました。
様子を見に行こうにも、天草西海岸は頻繁に帰れるほどの距離ではありません。
かといってUターンしても地元にはなかなか仕事がないのが実情です。
ある時、高校時代の後輩が地元で縫製工場を起こし、そこでパートタイマーを何人か雇ったという話を耳にしました。
『これは素晴らしいことだ!』と思いました!
事業を起こして雇用を増やせば、地域活性化にわずかなりとも貢献できるのではないか。
残念ながら現状では、私自身が天草で起業をして、雇用を生み出してというところまでは、なかなか見通しが立ちません。
しかし、たとえ自分が起業に至らなくても、人と人とをつなげることで、誰かが起業できるようなキッカケづくりができるはず。
その思いは日に日に大きくなるばかり。
その機会を用意するためにスタートしたのが天草倶楽部という異業種交流会なのです。
天草倶楽部代表 江浦 誠
次回交流会は、
2019年10月8日(火)
講師の先生は、
元天草市職員・元天草市民センター長
の山下嘉明さんです。
平成の大合併前の天草町役場時代の
“八面六臂” そのものの山下さん
のお話し。どうぞ、お聴き逃し無く!
代表者 | 江浦 誠 |
---|---|
住所 | 〒862-0906 熊本県熊本市東区広木町27-29 |
電話 |
096-367-9276 090-4343-7707(江浦誠) |
meuraster@gmail.com | |
参加資格 | 特になし。 天草出身の方でなくても大歓迎です。 |
開催日時・場所 |
3ヶ月に1回開催 ※13:30~16:00 開催日・会場は、ホームページの次回開催日時を参照 |
参加費用 |
会員と非会員で違いがあります。即日入会出来ます。(飲み物・お菓子込み) 直接お問い合わせください。(会員は資料代としてワンコイン500円) |
申込方法 | eメールまたは電話にて申し込みをお願い致します。 |